『ぼうけん かいぞく ゲームブック』(ポプラ社)

ネタ出し、台割作成、レイアウト、デザイン・原稿・イラスト依頼、校正校閲、入稿、校了など、編集作業一式を担当しました。
*児童書専門の編集プロダクションに勤めていたときに担当しました。
2011年7月12日
『ぼうけん かいぞく ゲームブック なぞなぞ&ゲーム王国39』
ネタ出し、台割作成、レイアウト、デザイン・原稿・イラスト依頼、校正校閲、入稿、校了など、編集作業一式を担当しました。
*児童書専門の編集プロダクションに勤めていたときに担当しました。
2011年7月12日
『ぼうけん かいぞく ゲームブック なぞなぞ&ゲーム王国39』
取材と執筆を担当しました。子どもにオススメしたいマンガを、インタビュー形式で紹介していく本です。 わたしの担当は、『ちはやふる』×坪田翼さん、『3月のライオン』×先崎学さん、『ブラックジャック』×吉村和真さん、『クッキングパパ』×伊達みきおさん、『赤ちゃんと僕』×オカリナさん、『NARUTO』×ダイアナガーネットさん、『へうげもの』×石橋圭吾さんです。
詳しく見る取材と執筆を担当しました。子どもにオススメしたいマンガを、インタビュー形式で紹介していく本です。 わたしの担当は、『ちはやふる』×坪田翼さん、『3月のライオン』×先崎学さん、『ブラックジャック』×吉村和真さん、『クッキングパパ』×伊達みきおさん、『赤ちゃんと僕』×オカリナさん、『NARUTO』×ダイアナガーネットさん、『へうげもの』×石橋圭吾さんです。
台割作成、取材、マンガページの原案、執筆など、一冊丸ごと担当しました。著者として名前を出していただいてます。 インターネットやSNSというテーマは難しく、全部を禁止し過ぎると実用的な本ではなくなってしまうので、落とし所をどうしようかと監修者と相談しながら作りました。
詳しく見る台割作成、取材、マンガページの原案、執筆など、一冊丸ごと担当しました。著者として名前を出していただいてます。 インターネットやSNSというテーマは難しく、全部を禁止し過ぎると実用的な本ではなくなってしまうので、落とし所をどうしようかと監修者と相談しながら作りました。
「おりがみ大ひゃっか」というコーナーの編集、執筆、おりがみ作成、撮影など、丸ごとお引き受けしました。 今どきはアクセサリーやコスメを折り紙で作るんですね。女の子がときめきそうな内容がいっぱいです。
詳しく見る「おりがみ大ひゃっか」というコーナーの編集、執筆、おりがみ作成、撮影など、丸ごとお引き受けしました。 今どきはアクセサリーやコスメを折り紙で作るんですね。女の子がときめきそうな内容がいっぱいです。