主な実績 WORKS
『小学一年生 8月号』(小学館)

「こうじょうをたんけんしよう!!」というコーナーで、編集と執筆を担当しています。
工場見学の特集で、夏休みに行ってみたい見学施設を紹介しています
ページのレイアウトデザインがとってもかわいいです。
2019年7月1日
『小学一年生 8月号』
「こうじょうをたんけんしよう!!」というコーナーで、編集と執筆を担当しています。
工場見学の特集で、夏休みに行ってみたい見学施設を紹介しています
ページのレイアウトデザインがとってもかわいいです。
2019年7月1日
『小学一年生 8月号』
2024年度から使われている、小学3~6年生の理科の教科書です。 私は主に「こんなところにも! 理科の世界 たんけん部」というコラムの編集作業を行いました。
詳しく見る2024年度から使われている、小学3~6年生の理科の教科書です。 私は主に「こんなところにも! 理科の世界 たんけん部」というコラムの編集作業を行いました。
取材先の提案、ネタ出し、台割作成、レイアウト、アポ入れと交渉、取材、撮影、先方への原稿チェック、校正校閲、入稿、校了など、編集作業一式を行いました。 上原ひろみさん、渡辺謙さんなど、現役で活躍している方を紹介する新しい偉人伝です。
詳しく見る取材先の提案、ネタ出し、台割作成、レイアウト、アポ入れと交渉、取材、撮影、先方への原稿チェック、校正校閲、入稿、校了など、編集作業一式を行いました。 上原ひろみさん、渡辺謙さんなど、現役で活躍している方を紹介する新しい偉人伝です。
ネタ出しから、台割作成、レイアウト、イラスト選定、原稿作成、監修チェック、入稿、校了まで、一冊丸ごとお引き受けしました。 アニメ『はたらく細胞』のキャラクターを使って、細胞やからだの仕組みについて解説しています。
詳しく見るネタ出しから、台割作成、レイアウト、イラスト選定、原稿作成、監修チェック、入稿、校了まで、一冊丸ごとお引き受けしました。 アニメ『はたらく細胞』のキャラクターを使って、細胞やからだの仕組みについて解説しています。