『おばけのこわ~いなぞなぞ 超スペシャル』(ポプラ社)

ネタ出し、台割作成、レイアウト、デザイン・原稿・イラスト依頼、校正校閲、入稿、校了など、編集作業一式を担当しました。
*児童書専門の編集プロダクションに勤めていたときに担当しました。
2013年12月4日
『おばけのこわ~いなぞなぞ 超スペシャル なぞなぞ&ゲーム王国45』
ネタ出し、台割作成、レイアウト、デザイン・原稿・イラスト依頼、校正校閲、入稿、校了など、編集作業一式を担当しました。
*児童書専門の編集プロダクションに勤めていたときに担当しました。
2013年12月4日
『おばけのこわ~いなぞなぞ 超スペシャル なぞなぞ&ゲーム王国45』
「おりがみ大ひゃっか」というコーナーの編集、執筆、おりがみ作成、撮影など、丸ごとお引き受けしました。 今どきはアクセサリーやコスメを折り紙で作るんですね。女の子がときめきそうな内容がいっぱいです。
詳しく見る「おりがみ大ひゃっか」というコーナーの編集、執筆、おりがみ作成、撮影など、丸ごとお引き受けしました。 今どきはアクセサリーやコスメを折り紙で作るんですね。女の子がときめきそうな内容がいっぱいです。
2024年度から使われている、小学3~6年生の理科の教科書です。 私は主に「こんなところにも! 理科の世界 たんけん部」というコラムの編集作業を行いました。
詳しく見る2024年度から使われている、小学3~6年生の理科の教科書です。 私は主に「こんなところにも! 理科の世界 たんけん部」というコラムの編集作業を行いました。
台割作成、問題選び、問題文などのテキスト作成、ラフ作成、デザイン依頼、ゲラのチェック、赤字の取りまとめなどの編集作業を担当しました。2022年に刊行した『天才!! ヒマつぶしドリル』が好評だったそうで、その続編が出ました。「ちょっとやさしめ」「ふつう」に続いて、新刊は「ちょいムズ」です。
詳しく見る台割作成、問題選び、問題文などのテキスト作成、ラフ作成、デザイン依頼、ゲラのチェック、赤字の取りまとめなどの編集作業を担当しました。2022年に刊行した『天才!! ヒマつぶしドリル』が好評だったそうで、その続編が出ました。「ちょっとやさしめ」「ふつう」に続いて、新刊は「ちょいムズ」です。